【自転車旅ブログ】西日本チャリ旅vol.1『新たなスタート』
西日本チャリ旅1日目
九州チャリ旅を終え新たな旅へと出かけるのであった。
2020年10月15日木曜日
今日ついに出発する。ドキドキ、ワクワク、不安、緊張、いろんな感情が混じっている。たぶんこの旅中に明確にやることを決めていないから漠然とした不安があるんだろう。でもそんな状況でも楽しみたい。今までの経験、そしてこれからの経験は必ず自分の人生を豊かにするだろう。そう信じて踏み出そう。
昨日、休学中にやりたいことリストを作成した。絶対やりたいことや、行ってみたいとこ、ただ漠然と気になることなど思いつく限りあげてみた。
自転車旅もその一つ。そして、旅中に一つずつやっていこう。そしてたくさん見つけていこう。
旅のスタートは山口県周防大島。初日のゴールは広島県広島市。80㎞程だ。アップダウンが少なく旅の始まりにはちょうどいい。
午前10時半。
少し遅めに出発した。まず、岩国市までノンストップで進んだ。岩国には母校がある。南岩国駅から通っていた通学路をなぞりノスタルジックな気持ちになりながら進んでいった。
高校生の時の楽しかった思い出が一気に蘇ってきた。
お昼は岩国にある観光名所、錦帯橋の河川敷で食べた。

母親手作りおにぎりを2つ食べエネルギーを補給した。
さあ残りは約40㎞。和木町を超え広島県に入った。
大竹の工業地帯を超えて宮島を横目に通り過ぎ広島市内に入った。整備された道で走りやすい。
平和公園や原爆ドームで時間を潰し、本日は1泊1000円の激安宿(しかも朝食付き)に泊まるのでチャックインしゆっくりした。

夜は、大学時代の友人とお酒を飲み、最後の締めにお好み焼きを食べた。
明日は広島県の山側、三次、庄原方面へ行く。
幸先のいいスタート。これからどんなことが起きるのか楽しみだ。新たな出会い。気づき。すべてが楽しみだ。どうか見守ってください。
つづく
今回のコース

コメント
[…] 今日は10月16日金曜日。西日本チャリ旅2日目だ。(前回1日目) […]